感謝される経験というのは
子どものうちはなかなかできないですね。
感謝される経験が
人の役に立ちたい!
という感情の誕生につながります。
大人になると感謝される場面というのは多々出てきますが
子ども同士、あるいは大人から子どもへの感謝というのは
なかなか経験できるものではないでしょうね。
小学生のころ
感謝の日というのがあったような気がします。
きちんと「ありがとう」という感謝の気持ちを言葉で伝えましょう。
という日で、ふだん照れくさく言いそびれてしまう場面でも
その日はきちんと言葉で伝え、伝えられるという経験ができた日でした。
褒められる
感謝される
称えられる
認められる
このような経験が職業観を育むのだと思います。
曵田
12月からの新入生を募集いたします。
若干名(2名)になりますが、横浜現役予備校で勉強したい!
というヤル気のある生徒さんをお待ちしております。
小学校3年生から既卒生までの生徒さんを募集しております。
無料体験等
個別にご相談いたしますので
横浜現役予備校の
HP http://ygy.jp よりお問い合わせください。
お急ぎのときは
090-9136-1473までお願いいたします。
詳しいご案内も、横浜現役予備校のホームページ
http://ygy.jp
をご覧いただければと思います。
定員になり次第募集を締め切らせていただきますのでお早めにご連絡ください。
強引な勧誘等は一切ありませんので、
お気軽にお問い合わせいただければと思います。
↑にほんブログ村のランキングサイトに参加しています。
いつもクリックありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
『大逆転の中学受験算数 おたすけ!算数マン!』
文章題の攻略&図形問題の攻略
こちらも、どうぞよろしくお願いいたします。
大人気の
『高校受験 全国実力派の塾長が語る100の学習法』
こちらが、5月15日発売の新刊です。
プチヨウヤクを使っての、中学受験国語の読解メソッドになります。
右側が、7月15日発売のヨウヤクモンスター2になります。